2008/6/6 誕 生!! |
|
|||
|
||||
|
||||
2008/6/9 スズメバチの巣 |
|
|||
|
||||
2008/6/10 セキレイ 餌運び |
|
|||
|
||||
2008/6/11 セキレイ 順調順調 |
|
|||
![]() |
||||
2008/6/14 父の日 | ![]() |
|||
父の日の発送完了しました。 年々、たくさんのご注文をいただくようになりました。 ありがとうございます m(__)m 明日皆様のところへ到着予定です。 |
||||
![]() |
2008/6/16 セキレイ親子 | |||
セキレイの親子は今まで、無事に生活していましたが、ヒナのフンのにおいを嗅ぎつかれたのか、 ヒナたちは全部 青大将(あおだいしょう)に食べられてしまいました。 もっと セキレイ親子 ← クリック |
||||
2008/6/21 はら減った? | ||||
![]() くーチャンは、わさび屋の犬と言うわけでもないでしょうが・・・\(^o^) ときどき、わさびの葉を食べます。 ![]() 今日は見ていたら、あっという間に両手!? で器用につかんで、4枚食べてしまいました (@_@)! |
2008/6/23 大雨警報 | ![]() |
今日、お昼前になると、空がだいぶ暗くなり、大雨になりました。 同報無線からは、「静岡北部地方、大雨洪水警報」 とのアナウンスが・・・ さっきカッパを脱いだばかりでしたが、ぬれたカッパをもう一度袖を通し、わさび田の水を止めに行きました。 植えたばかりのわさび田は、わさびの根が地面に張っていないので、わさび田の砂が大変流れやすいのです。 砂が流れ出すと、すぐ水が集まり、川のようになってしまいます。 そうなったらおおごとなので、出動ということになります。(T_T)。 |
|
2008/6/24 モンシロチョウ | ![]() |
今年は、チョウの発生が例年より半月ほど遅いようです。 それでも、隣の家の畑に植えてある花に、たくさんのチョウが群がっていました。 |
|