![]() 業務用わさび |
![]() 業務用漬物 |
![]() わさび茎葉花 |
![]() |
![]() おろし器 |
|
||||
![]() 家庭用わさび |
![]() 家庭用漬物 |
![]() 贈答品 |
![]() 幻の有東木茶 |
![]() |
カップの種類 現在使用しているカップは3種類です。 ページ中での表記は、大カップ・中カップ・小カップとなっています。 容量はそれぞれの漬物によって変わりますので、よくお確かめの上、お買求め下さい。
|
![]() |
ふたのサイドに丸い突起があります。 | ![]() |
その、丸い突起をふたに沿って一周はがしとってください。 普通のふたが残ります。 |
![]() |
大カップのふたは、スクリュー式の鉄のふたでしっかりしていますが、その分ふたが硬く開きにくくなることが あります。 この場合は、下記方法を試してください。 |
@ ドライバーの柄などで軽くふたの角の部分をたたくなどすると開きやすくなります。 |
A 熱く熱した布巾などを、ふたの部分にのみかけ、ふたが熱くなったら開けてみる。 |
B 市販のふたあけ器を使う。(100円ショップなどにあります。) |
静岡市認定農業者 白鳥義彦 〒421-2303静岡市有東木691 |
![]() |
必ずお読み下さい→ご利用ガイド |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
◆◆当サイトの記事・画像・情報などの転載は一切禁止します。◆◆ Copyright (C) 2005 Wasabi no monzen. All Rights Reserved |