![]() 業務用わさび |
![]() 業務用漬物 |
![]() わさび茎葉花 |
![]() |
![]() おろし器 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|||||
![]() 家庭用わさび |
![]() 家庭用漬物 |
![]() 贈答品 |
![]() 幻の有東木茶 |
![]() |
![]() そば・もち花 |
> もち花販売のページ |
![]() |
![]() ![]() |
![]() もち花の発送は12月27.28日となります。 |
|
![]() |
||||||||||||
|
|
![]() |
|||
食紅で色付けした紅のお餅と、白のお餅を柳の枝に丁寧につけていきます。 昔はお雛様と一緒にかざり、ひな祭りが終わると最後にお餅をとって、油で揚げてあられにして食べたそうです。 |
![]() |
|
![]() |
ご予約受付は令和5年12月22日(木)までです。お早めにお願い致します。 |
![]() |
もち花の発送は12月27.28日の一括発送となります。 |
![]() |
早期に締め切る場合もございますので、ご了承お願い致します。 |
![]() |
枝は天然のものですので、一本一本違います。写真はイメージになります。 |
![]() |
わさび製品をご注文の場合、なるべく同梱しますが、別梱包となる場合がございます。その場合送料が2件分かかる場合もございます。 |
![]() |
|
静岡市認定農業者 白鳥義彦 〒421-2303静岡市有東木691 |
![]() |
必ずお読み下さい→ご利用ガイド |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
◆◆当サイトの記事・画像・情報などの転載は一切禁止します。◆◆ Copyright (C) Wasabi no monzen. All Rights Reserved |