2010/10/1 静岡百選 | ![]() 拡大する |
「あなたが選ぶ、BEST静岡百選」で みごと わさびの門前が第一位に選ばれました \(^o^)/。 本当にありがとうございました 。 これは、静岡県が運営し、静岡県内の農産物の通信販売を行うサイトを紹介している。「静岡百選」と言うサイトの 人気投票による結果です。 皆様 ご投票本当にありがとうございました。これからも、皆様のご期待、応援に違わぬよう、正直に努力していきたいと思っています。 |
|
2010/10/5 収穫の秋 | ![]() |
夏場の暑さをものともせず 冷たい湧き水に守られ こんなに大きなわさびができていました。 |
|
2010/10/6 10月のわさび田 | ![]() |
10月になり、夏の間わさび田を覆っていた、寒冷紗をすべて取り込みました。 わさび田は、一面きれいなわさびの葉に埋もれています。 |
|
2010/10/8〜10/11 東京ミッドタウン | ![]() |
春に出店し、好評でした東京ミッドタウンの芝生広場で行われる 「日本の採れたて市」に、10/8〜10/11に 出店しました。 この催しは、旬の野菜や果物をはじめ 全国各地の新鮮・安心・安全な産地直送食材を販売するイベントです。 イベント前半は、雨にたたられましたが、後半は秋晴れに恵まれ、また「わさび通信」をご覧いただいたお客様もたくさんきていただいたので、大変にぎやかで楽しいイベントとなりました。 本当にありがとうございました。 |
2010/10/16 日本丸 |
![]() |
日本丸が、清水港に入港しました。 乗り物好きな私は、今日は一人で、自転車に乗って、見に行ってきました。 見学者の為に、セイルドリル(帆を張る練習)をしたのですが、出かけるのが遅かったので、見れなくてとっても残念でしたが、秋晴れの下 大変きれいな日本丸でした。 |
|
![]() ![]() ![]() |
2010/10/17 エアフェスタ浜松 |
年に一度開かれる、航空自衛隊浜松基地のエアフェスタ浜松に行って来ました。 アフターバーナーで轟音を立てながら垂直に上昇していく戦闘機に会場から歓声が上がりました。 子供のころ、戦闘機乗りになるのが夢だった私は、感動の涙を流しながら、カメラで追うのですが、涙のせいでなくカメラ性能が追いつかず、ピンボケばかり(T_T) 来年はバリバリの一眼を用意して帰ってきたいと堅く誓うのでした。 |
|
![]() |
2010/10/24 にわかサイクラー | 先日、オークションでとってもお得にロードバイクを手に入れたんですよ〜\(^o^) 仕事の都合でなかなか乗れないのですが、今日は朝から静岡市内を一望する、賤機山(しずはたやま)に行ってきました。 今日は天気も良く、道すがら多くのハイカーもいて、急坂のある山なのですが、押して歩くのもかっこ悪いようで、人がいるところでは、涼しい顔で必死に登りました。 見栄っ張りは大変なものです (^^; |
![]() |
|
後ろの、高いビルは静岡県庁、手前の木々のあるところは、毎年大道芸ワールドカップの開かれる駿府公園。 |