2012/11/1〜4 大道芸ワールドカップ | ![]() |
大道芸ワールドカップin静岡に、行ってきました。 いまや全国から沢山の人々が集まるイベントになり、 この期間中 大道芸を人垣の上から見れるように、踏み台を持ったたくさんの人たちが楽しそうに歩いています。\(^o^)。 |
|
![]() |
|
2012/11/5 FZ-200 | ![]() |
8月に販売されてから、ずっ〜と、買おうかどうしようか悩んでいた、パナソニックのデジタルカメラFZ-200を、ついに買っちゃった〜\(^o^)。 光学24倍全域 f2.8、昼間のお月さんも、遠くの山くらいに綺麗に撮れます。 |
|
2012/11/7 「しずおかの食と出会う」交流会 | ![]() |
久しぶりの営業? 「しずおかの食と出会う」交流会に参加してきました。 これは、地産地消促進をめざし、地域の自慢の産物を改めて地元の業者さんに知って、使ってもらおうと言う企画です。 地元の有名シェフが地元の産物を使い、美味しい料理や、スイーツを参加者に振舞いした。 |
|
![]() |
|
2012/11/9 わさび山の紅葉 | ![]() |
わさび山がだいぶ、色づいてきました。 |
|
![]() |
|
わさび田の側にあった、ししうどの実 | |
![]() |
|
これは何の実でしょうか、綿毛がつくと、とたんにフォトジェニックですね。 |
2012/11/18 浜松航空ショー | ![]() |
毎年楽しみにしている、浜松航空ショーに行ってきました\(^o^) ただでさえ、乗り物好きなのですが 、アフターバーナーを焚き急上昇する戦闘機 なぜか涙がでてしまいます。 写真はのんびりフライトの「E-767」 世界で日本にだけある早期警戒管制機で 1機 550億!!!!!日本に4機で2200億円 ちなみに元の767は100億????????? |
|
ショーも大詰め、大観衆の中 展示飛行に向かうブルーインパルス。 「キャーキャー」 | ![]() |
![]() |
|
2012/11/18 うな正様 | ![]() |
浜松と言えは、うなぎ うなぎ\(^o^) 浜松航空ショーのお昼ごはんはもちろん うなぎ\(^o^) 随分前からの浜松のお客様「うな正」様に行ってきました。 本場の自然うなぎや、美味しいと評判の地元の「共水うなぎ」が食べれます。 ![]() |
|
焼く前に、焼くうなぎの説明をしてくれます。 うなぎは、わさびの門前のわさびで頂いてください。とっても美味しいですよ〜 |
![]() |
大きな地図で見る |
|
2012/11/27 山梨のわさび田道中 | ![]() |
山梨のわさび田に、行ってきました。 山梨はちょうど紅葉真っ盛り、綺麗な道中でした。 |
|
昨日の雨で川には沢山の水が、流れていました。 | ![]() |