2003/2/1 冬の花 | |
![]() ![]() 写真はうちの一角にあるお地蔵さんに誰かが飾ってくれた木で作った花です。 作り手によっていろいろ工夫があり、この白い木の花に赤や黄色の色をつけたものもあります。 昔から花の無いこの厳冬期に、有東木ではお地蔵さんなどに、生花の代わりに木を削って作った花を、飾っています。 とても豊かな思いが感じられ、何時までも残したい文化だと思います。 |
2003/2/6 わさび栽培発祥の地記念碑 | |
昨夜久しぶりに少しだけ雪が降りました。 写真はわさび栽培発祥の地を記した記念碑です。 記念碑は県道から有東木に向かい市道を上ってきて最初に目に付く村の入り口に立っています。 |
![]() |
2003/2/16 わさびの花 | ![]() |
わさび田に掛けてあるビニールを少し上げてそっと覗くと、わさびの花が咲いていました! わさびの花が咲き始めるとようやく「有東木にも春がもうすぐなのだな〜」と顔がほころびます。 |
|
![]() |