2004/9/4 静岡わさびうんちく学講座 |
|
|||
|
2004/9/10 リサイクル 発泡スチロール | ![]() |
わさびの門前の業務用のわさびのご注文の中には5キロ・10キロ・20キロという量のご注文があります。 以前は各種の大きなスチロールを用意していましたが、一度でゴミになってしまうこのスチロールの存在が大変不合理に思っていました。そこで業務用の大きなスチロールは静岡市中央市場のリサイクルのものをなるべく使用しています。 写真・・・静岡市中央市場の発泡スチロール集積場、毎日山のようなスチロールが捨てられています。 私のほかにも常時4〜5人の方が用途に合ったスチロールを拾っていきます。 ほとんどのスチロールは左手の工場で溶かされ、より小さなゴミとなります。 朝早いのでまだ少し暗いです。 |
|
・この日拾った発泡スチロール大小約120個。 集積場に捨てられるスチロールには、ふたがほとんど付いていませんので、スーパーの皆さん八百屋さんの皆さん、かさばるとは思いますが出来るだけ ふたをつけたまま捨ててください。大変リサイクルしやすくなります。 | ![]() |
朝5時半に家を出てトラックに積み込み完了が7時30分!あと40分かけて家に帰ります。 そのあと拾ってきた発泡スチロールのシールなどを剥がし、その後きれいに洗い、天日干しにしてようやく、また新しく使えるようになります。 以上のようにとても手もかかり大変な事ですが、環境の為・地球の為と思い今では楽しく集めてきています。(初めて拾うときは少し恥ずかしかったです (^^; |
![]() |