2000 2,3.4.5.6.
7.8.9,10,11,12,
20011.2.3.4.5.6.7.
8.9,10,11,12,
2002 1.2,3,4,5.6.7,9, ホームへ
2003 1.2,3,4,5,6.7.8.9,10,11,12,
2004 1.2.3,4,5.6.7.8.9,10,11,12,
2005 1.2.3,4,5.6.7.8.9,10,11,12,
2006 1.2.3,4,5.6.7.8.9,10,11,12,
2007 1.2.3,4,5.6.7.8.9,10,11,12,
2008 1.2.3,4,5.6.7.8.9,10,11,12,
2009 1.2.3,4,5.6.7.8.9,10,11,


2007/3/5 セキレイ  
 NTTの電線にすましてとまっているのは、有東木でよく見かけるセキレイです。
 家の前の石垣か、庭の生垣に巣を作り、何匹かの子供を作るので毎年楽しみにしています。

 巣をあまり覗くと、それに気づいたセキレイが、巣を捨ててしまうので子供達にはこればっかりは秘密です。



2007/3/9 花摘み
 ことしは、暖冬のせいかわさびの花が早くから咲くものの、まとまって咲きませんでした。  そんなわけでなかなか皆さんにご案内できずにいました申し訳ございませんでした。

 うれしいもので毎年待っていただいてくれているお客様がいるもので、早速のご注文をいただき、誠にありがとうございました。
 翌日には、「花のてんぷら美味しかったよ〜」とご連絡をいただきました。
 我家も今晩花のてんぷらにしようかな〜\(^o^)


2007/3/9  ひまわり
 季節外れの暖かな日を浴びて、道路の隅のひまわりがたくさん開花し始めました。
 ズームしたファインダーを覗くとむせぶような黄色でした。