2000 2,3.4.5.6.
7.8.9,10,11,12,
20011.2.3.4.5.6.7.
8.9,10,11,12,
2002 1.2,3,4,5.6.7,9, ホームへ
2003 1.2,3,4,5,6.7.8.9,10,11,12,
2004 1.2.3,4,5.6.7.8.9,10,11,12,
2005 1.2.3,4,5.6.7.8.9,10,11,12,
2006 1.2.3,4,5.6.7.8.9,10,11,12,
2007 1.2.3,4,5.6.7.8.9,10,11,12,
2008 1.2.3,4,5.6.7.8.9,10,


2008/4/5 ご遷宮
 春の祭典がありました。 今年は4年に一度のご遷宮に当たるため、天狗も登場し、いつもより華やかに、そして盛大に行われました。
 ご遷宮とは、神社を移すことですが、実際にそんなことはできないので、お神輿をいったん別の場所まで移動し、そこで神事を行い、また元の場所に戻します。 
 別の場所に移すことによって生命力を蘇らせるという意味があります。
 私も、行列に参加していたため、他の方に写真を撮っていただきました。

  奉納舞のページ← クリック


2008/4/17 鉄鋼作業
 今日は午前中、わさび田に架ける簡単な橋を作っていました。
 鉄板にドリルで穴をあけ、それをボルト止めしていきます。 日頃の仕事とは様変わりの仕事で楽しく作業しました。 

 日頃はピタッと寄り添っているクーちゃんですが、流石に大きな音がするので、少し引いて見学です。

 ps、いらない溶接機安く譲ってくれる方いませんか(^o^)



2008/4/19 つばめ
 春の訪れとともに、つばめ達も帰ってきました。 左のつがいのつばめは、なにやら相談中のようでした。



2008/4/23  礼 状
 先日、こんなかわいい礼状を頂きました。

 ありがとうございました  \(^o^)。
 
 子供の頃からわさびに親しんでいただければ、わさびの将来も明るいな〜